2015年07月06日
みんながんばっています。
早いもので小録南キッズ チーム結成5年を超えました。
チーム卒業生は中学・高校へ進学してソフトボールやバドミントン等のクラブ活動をがんばっています。(勉強も頑張ってますよ)
10名は今もソフトボールを頑張って続けていま~す。
内訳は1名が高校2年生、6名が中学2年生、3名が1年生となっています。
今の小録南キッズは6年生5名、5年生4名、2年生の1名の計10人です。
(6年生も卒業したら先輩と同じ中学校へ進み、ソフトボールを続けるとはりきっていますよ)
(練習日 毎週 木曜日(5時から)、土・日曜日(9時から)
興味のある人は体験入部に来てね。
新入部員、待ってま~す。
チーム卒業生は中学・高校へ進学してソフトボールやバドミントン等のクラブ活動をがんばっています。(勉強も頑張ってますよ)
10名は今もソフトボールを頑張って続けていま~す。
内訳は1名が高校2年生、6名が中学2年生、3名が1年生となっています。
今の小録南キッズは6年生5名、5年生4名、2年生の1名の計10人です。
(6年生も卒業したら先輩と同じ中学校へ進み、ソフトボールを続けるとはりきっていますよ)
(練習日 毎週 木曜日(5時から)、土・日曜日(9時から)
興味のある人は体験入部に来てね。
新入部員、待ってま~す。
Posted by 小禄南キッズ at
11:09
│Comments(0)
2014年06月06日
新チームになりました
6年生5名、5年生5名のチーム計10人での新チームです。
頑張っていま〜す。宜しくね。
3年生から入部可能です。新入部員、待ってます。
頑張っていま〜す。宜しくね。
3年生から入部可能です。新入部員、待ってます。
Posted by 小禄南キッズ at
11:43
│Comments(1)
2013年06月25日
練習試合!! 6/23
日曜日に 小禄南小学校にて 練習試合を行いました
スポーツ少年団の大会前ということで
普段は少年野球に取り組んでいる3チームと
嘉手納フレンズさんが相手
3試合は男子との試合、さすが守備は鍛えられていて、
フライ・ゴロとエラーはほとんど見られませんでした。
嘉手納フレンズさんとの対戦は
ランナーを出しても粘り強く守り 守備からリズムを作り打線も好調!!
勝つことができました。
暑い中 また、 遠方からきていただいた
嘉手納フレンズさん 石川野友さん
汀良カープさん 宇栄原レンジャーズさん
ありがとうございました。



スポーツ少年団の大会前ということで
普段は少年野球に取り組んでいる3チームと
嘉手納フレンズさんが相手
3試合は男子との試合、さすが守備は鍛えられていて、
フライ・ゴロとエラーはほとんど見られませんでした。
嘉手納フレンズさんとの対戦は
ランナーを出しても粘り強く守り 守備からリズムを作り打線も好調!!
勝つことができました。
暑い中 また、 遠方からきていただいた
嘉手納フレンズさん 石川野友さん
汀良カープさん 宇栄原レンジャーズさん
ありがとうございました。




Posted by 小禄南キッズ at
08:40
│Comments(0)
2013年06月10日
練習試合
6/9 小禄南小学校にて読谷ライナーさんと練習試合
同じ熊本県へ派遣ということもあり 最後は選手同士仲良くなっていました
読谷ライナーさん 遠方からありがとうございました
同じ熊本県へ派遣ということもあり 最後は選手同士仲良くなっていました
読谷ライナーさん 遠方からありがとうございました
Posted by 小禄南キッズ at
08:37
│Comments(2)
2013年05月20日
夏季大会
夏季大会が 嘉手納ソフトボール場で行われました。
新人大会を優勝しているだけに 期待がかかります。
1回戦 北中城との対戦は 大差を持って勝利!!
2回戦 嘉手納 優勝をかけた試合!!
序盤は1-1のしまったゲームでしたが
3回に8点を奪われ 追い上げも届かず 敗戦
準優勝となりました。
7/27・28日に熊本で行われる 九州大会へ派遣となります。
今回の悔しさをバネに しっかり練習して 次の大会で頑張りましょう!!
新人大会を優勝しているだけに 期待がかかります。
1回戦 北中城との対戦は 大差を持って勝利!!
2回戦 嘉手納 優勝をかけた試合!!
序盤は1-1のしまったゲームでしたが
3回に8点を奪われ 追い上げも届かず 敗戦
準優勝となりました。
7/27・28日に熊本で行われる 九州大会へ派遣となります。
今回の悔しさをバネに しっかり練習して 次の大会で頑張りましょう!!
Posted by 小禄南キッズ at
08:06
│Comments(11)
2013年05月13日
大会日程
しばらく 更新をしていませんでしたが・・・
ちゃんと 活動しています!!
さて、県外派遣をかけた夏季大会が いよいよ始まります。
5月18日 土曜日
会場は 嘉手納町ソフトボール場
初戦は1試合目 相手は北中城
勝てば4試合目に試合があります。
今回は4チームが出場
2連勝で優勝ということになります。
西日本大会 奈良大会に向けて頑張れ!!
大会に向けて久しぶりに練習試合を行いました。
相手は崎山スポーツ少年団
男子の左ピッチャー相手に 2連勝!!



ちゃんと 活動しています!!
さて、県外派遣をかけた夏季大会が いよいよ始まります。
5月18日 土曜日
会場は 嘉手納町ソフトボール場
初戦は1試合目 相手は北中城
勝てば4試合目に試合があります。
今回は4チームが出場
2連勝で優勝ということになります。
西日本大会 奈良大会に向けて頑張れ!!
大会に向けて久しぶりに練習試合を行いました。
相手は崎山スポーツ少年団
男子の左ピッチャー相手に 2連勝!!



Posted by 小禄南キッズ at
14:26
│Comments(2)
2013年02月15日
2013年02月11日
6年生 さよなら大会 & 新人戦
2月10日に嘉手納町 ソフトボール場で行われた
6年生さよなら大会。
小禄南キッズ 5年生以下 新人戦で見事
優勝!!
おめでとう!!



試合内容
1試合目 北谷&北中城 合同チームに 25-1 勝ち
2試合目 読谷ライナー 31-1 勝ち
3試合目 嘉手納フレンズ 8-4 勝ち
3勝全勝で 優勝です。
監督からもありましたが これからは追われる立場
気を引き締めてまたがんばろう!!
6年生の優勝は 嘉手納フレンズ
6年生の皆さんも楽しく思い出に残る大会になったのでは無いでしょうか!!
6年生全員にメダルが授与され
最後は全員で記念写真
6年生さよなら大会。
小禄南キッズ 5年生以下 新人戦で見事
優勝!!
おめでとう!!
試合内容
1試合目 北谷&北中城 合同チームに 25-1 勝ち
2試合目 読谷ライナー 31-1 勝ち
3試合目 嘉手納フレンズ 8-4 勝ち
3勝全勝で 優勝です。
監督からもありましたが これからは追われる立場
気を引き締めてまたがんばろう!!
6年生の優勝は 嘉手納フレンズ
6年生の皆さんも楽しく思い出に残る大会になったのでは無いでしょうか!!
6年生全員にメダルが授与され
最後は全員で記念写真
Posted by 小禄南キッズ at
09:02
│Comments(2)
2013年01月30日
大会決定!!!
2月10日に大会が開催決定!!
6年生のお別れ大会が中心ですが、
新チームの試合も同時にあるようです
詳細はまた・・・
6年生のお別れ大会が中心ですが、
新チームの試合も同時にあるようです
詳細はまた・・・
Posted by 小禄南キッズ at
18:01
│Comments(0)
2013年01月17日
練習日
本日は 木曜日
毎週木曜日は 練習日となっています。
週末には 北谷ドラゴンズさんとの練習試合
2試合共に負けてしまいましたが、相手は6年生
全員5年以下の南キッズは4月からが勝負です
しっかり力を付けて、沖縄県制覇、九州勝利に向けて頑張れ!!
毎週木曜日は 練習日となっています。
週末には 北谷ドラゴンズさんとの練習試合
2試合共に負けてしまいましたが、相手は6年生
全員5年以下の南キッズは4月からが勝負です
しっかり力を付けて、沖縄県制覇、九州勝利に向けて頑張れ!!
Posted by 小禄南キッズ at
08:23
│Comments(3)
2013年01月08日
初練習
1月5日に初練習を行いました
護国神社へ 1年間の安全祈願 と 必勝祈願をした後
鏡原中学校にて キャッチボール!!
天気が優れなかったので午前中で解散となりましたが
今年1年 新たに頑張りましょう!!
護国神社へ 1年間の安全祈願 と 必勝祈願をした後
鏡原中学校にて キャッチボール!!
天気が優れなかったので午前中で解散となりましたが
今年1年 新たに頑張りましょう!!
Posted by 小禄南キッズ at
17:12
│Comments(2)
2012年12月21日
2012年12月08日
2012年12月08日
2012年12月08日
2012年12月04日
2012年12月03日
大会決定!!!
沖縄県大会が開催が決定しました
来る12月8日土曜日 嘉手納町水釜にて行われます
第2試合に北谷ドラゴンズ 第4試合に北中城と対戦になります
年に2回の大会!!
盛り上げて大会の数も増えると、競技者もふえると思います
頑張ろう 南キッズ!!!
前回大会の様子
来る12月8日土曜日 嘉手納町水釜にて行われます
第2試合に北谷ドラゴンズ 第4試合に北中城と対戦になります
年に2回の大会!!
盛り上げて大会の数も増えると、競技者もふえると思います
頑張ろう 南キッズ!!!
前回大会の様子
Posted by 小禄南キッズ at
21:13
│Comments(0)